五ヶ瀬へ

五ヶ瀬と諸塚の境にある原木椎茸の農家さんへ。
「ハウスよりも自然の中で育ったものがやっぱり一番味がいい」と、山から木を切り出して、手間をかけて森の中で育てられてます。

原木が並ぶ姿は壮観でした。風評や景気のせいで、椎茸業界も厳しいみたいですが、この農家さんは品質と味の良さに定評があり、どんこ椎茸のニーズが多いそうです。(´□`;)
今回百姓隊に仲間入りされ、来年から百姓隊にもこの椎茸が登場します!

わざわざ朝作ってくれた、出来たてほやほやの手作り栗羊羹をいただきました。
山の暮らしは、食材がとても贅沢です(*´ω`*)
1522141_741297039232306_1200846719_n 1470151_741297069232303_1787775394_n 1491610_741297099232300_1137849928_n
529552_741297159232294_865594207_n999798_741297179232292_701312483_n

銀鏡神楽へ

1525157_741285409233469_1627830524_n 1476555_741285432566800_610195160_n 1525146_741285472566796_1618619262_n

 

行ってる場合か!ってお叱りを受けそうですが(´□`;) 、土曜日は、ずーっと楽しみにしていた銀鏡神社の銀鏡神楽へ。

「客に見せるためのものじゃなく、あくまでも神様へ奉納するためのもの」と、奇を衒うことをせず、昔ながらをそのまま引き継いだ仕来りで淡々と舞われる銀鏡神楽。舞い手も地元の人のみ、他所の人は舞えません。女人禁制も。全て受け継ぐことを頑なに守り抜いているそうです(*´ω`*)

霜が降りる奥深い山の中で、とてもステキでした(*´ω`*)

とりあえず

つぶやくの、好きなんですが、

屁理屈をつぶやいてばっかりだなぁと思いまして、つぶやきを、せめて絵にすることにしました。

まぁやっぱり屁理屈なんですが、文字以外で、いかに気軽にプットできるか。

文字に頼りすぎてたので、リハビリです。

文字も描いてるけどね。てへぺろ。

1年ぶりに体重計にのった

初めて青井岳荘の温泉に行きました。

1年ぶりに体重計に乗りました。

“潜在意識の予想”を上回るデブっぷりでしたが、それすらも予想してたので、

ぜんぜん平常心でした(笑)なんのこっちゃ。

全面的に、発酵食品的・日本型食生活に変えようと思います(笑)